2021年10月ヒヤリ・ハット状況
久慈重機では、2009年より社員にに対して、危険に対する感性を磨き、ヒヤリ・ハットも災害も発生原因は一緒という観点 から、未然に事故や災害を防止する安全対策措置の一環として、社員に毎月1件のヒヤリ・ハットの提出を努力義務として、提出して頂いている。
- 交通事故型 34%
 - 鹿の飛び出し・車両の飛び出し・割り込みが多く報告されています。
 - 急な飛び出しは、ビックリして「目も飛び出します」
 - 周囲の確認と時間に余裕のある運転で、スピードダウンを心掛けて下さい。
 - 激突・挟まれ型 24%
 - 吊荷が何かとぶつかりそうになった、吊り荷と人が挟まれそうになった。
 - 風で煽られたなど、報告されています。
 - 作業前KYを行い、コミュニケーションよく打ち合せ、介錯ロープの使用や3・3・3運動の励行に努めて
 - 下さい。
 - ご安全に・・・
 
アーカイブ*